2013年09月26日
ポイズンリムーバーで吸い出したい
こんにちはー。
10月のシフトが完成してしまいましたー。
全ての週末のどこかにシフトが入ってますー。
つまり、宿泊のおでかけはムリ-。
ちなみに、3連休は中日のみ仕事(24時間拘束)ですー。
R'sパパさん主催のハロウィン グルキャンは参加できません!!
(涙涙涙涙涙・・・・海より涙)
なんか、
こう、
この気持ちを吸い出でほしい!!
と、ポイズンリムーバーを見つめています。
とってもくだらないので、スルーしてください。
続きを読む
10月のシフトが完成してしまいましたー。
全ての週末のどこかにシフトが入ってますー。
つまり、宿泊のおでかけはムリ-。
ちなみに、3連休は中日のみ仕事(24時間拘束)ですー。
R'sパパさん主催のハロウィン グルキャンは参加できません!!
(涙涙涙涙涙・・・・海より涙)
なんか、
こう、
この気持ちを吸い出でほしい!!
と、ポイズンリムーバーを見つめています。
とってもくだらないので、スルーしてください。
続きを読む
2013年09月24日
巣立ち
こんばんはー。
今回の3連休、風こそ強かったですが、最後まで崩れることなく過ごせました。
ありがたいことです。
さて、今日は息子の成長を確認した日となりました。
思い出ということで記事にさせていただきます。
キャンプとは全く関係ありません。どうぞ、スルーしてくださいませ。
続きを読む
今回の3連休、風こそ強かったですが、最後まで崩れることなく過ごせました。
ありがたいことです。
さて、今日は息子の成長を確認した日となりました。
思い出ということで記事にさせていただきます。
キャンプとは全く関係ありません。どうぞ、スルーしてくださいませ。
続きを読む
2013年09月22日
水尾 紅 ひやおろし
こんばんはー。
先週とはうってかわって、いい天気ですね。
まさにキャンプ日和~♪
もっと自由がきく仕事だったら、よかったなー
まあ、あれはあれでいい思い出ですけど
と負け惜しみですね。色の選択にも心がうつります・・・
こんないい天気、逃す手はない!
ハズですが、まさかの母・姉の来襲・・・
そして、台風20号の影響で明日の天気は微妙・・・
すでに風強いし・・・
もう明日、海なんて近寄れない・・・
そんな今夜はコレ


お酒に詳しいわけではないので、細かい説明や味の分析はできません。
わかるのはうまい!!
でも、それでは後のためにならないので、備忘録と言い訳しながら、やってみます。
・・・
常温だとまろやかな口当たりのあとにいろんな味がぐわッと拡がり、圧倒されますが、
冷やだとすっきりした口当たりにふんわりとした、フルーティーっていうんですかね、
でも、後味はガッツリ、スッキリ・・・中口ってことかな?
・・・
まあ、そんなかんじで飲みやすいッス!
この水尾、こちらのように賞をとられたあと、非常に手に入りづらくなっていると、
これを購入した酒屋のオヤジさんがおっしゃってました。
売れないころからおつきあいがあるから、ここでは品切れはしないけど、
本当に手に入りにくいんだと、おっしゃりながら、ずらりと7種類くらい並んでました。
そのなかで、この時期のひやおろしをいただいてきました。
長野の阪神好きのオヤジさんで、六甲おろしのなか、色々お話いただきました。
他にもおすすめいただいたお酒があるので、また行きます。
水尾もコンプリートしてみたいな-。
でも、大吟醸、高かったなあ-。
先週とはうってかわって、いい天気ですね。
まさにキャンプ日和~♪
もっと自由がきく仕事だったら、よかったなー
まあ、あれはあれでいい思い出ですけど
と負け惜しみですね。色の選択にも心がうつります・・・
こんないい天気、逃す手はない!
ハズですが、まさかの母・姉の来襲・・・
そして、台風20号の影響で明日の天気は微妙・・・
すでに風強いし・・・
もう明日、海なんて近寄れない・・・
そんな今夜はコレ


お酒に詳しいわけではないので、細かい説明や味の分析はできません。
わかるのはうまい!!
でも、それでは後のためにならないので、備忘録と言い訳しながら、やってみます。
・・・
常温だとまろやかな口当たりのあとにいろんな味がぐわッと拡がり、圧倒されますが、
冷やだとすっきりした口当たりにふんわりとした、フルーティーっていうんですかね、
でも、後味はガッツリ、スッキリ・・・中口ってことかな?
・・・
まあ、そんなかんじで飲みやすいッス!
この水尾、こちらのように賞をとられたあと、非常に手に入りづらくなっていると、
これを購入した酒屋のオヤジさんがおっしゃってました。
売れないころからおつきあいがあるから、ここでは品切れはしないけど、
本当に手に入りにくいんだと、おっしゃりながら、ずらりと7種類くらい並んでました。
そのなかで、この時期のひやおろしをいただいてきました。
長野の阪神好きのオヤジさんで、六甲おろしのなか、色々お話いただきました。
他にもおすすめいただいたお酒があるので、また行きます。
水尾もコンプリートしてみたいな-。
でも、大吟醸、高かったなあ-。
2013年09月19日
戸隠キャンプ場2013年9月14日から16日
こんばんはー。
いいお天気が続いてますね。
今度の連休もよいお天気が続くとか。
うらやましくてしょうがありません。
自由のきかない仕事をしているのでしかたありませんね。
9/14-16、戸隠キャンプ場に行ってまいりましたので、
そのご報告をさせていただきます。
かなり長いですが、よろしければ、おつきあい下さいませ。

今晩おつきあいいただくのはこちら。
とっても飲みやすくって、気づいたら空いちゃってる系ですが、
ラム仕込みで、わりとアルコールもしっかりしてるので、
あの子と飲んで、気づいたら・・・系でもあります。
続きを読む
いいお天気が続いてますね。
今度の連休もよいお天気が続くとか。
うらやましくてしょうがありません。
自由のきかない仕事をしているのでしかたありませんね。
9/14-16、戸隠キャンプ場に行ってまいりましたので、
そのご報告をさせていただきます。
かなり長いですが、よろしければ、おつきあい下さいませ。

今晩おつきあいいただくのはこちら。
とっても飲みやすくって、気づいたら空いちゃってる系ですが、
ラム仕込みで、わりとアルコールもしっかりしてるので、
あの子と飲んで、気づいたら・・・系でもあります。
続きを読む
2013年09月14日
メープル那須高原キャンプグランド2013年8月31日~9月1日②
こんにちはー。
また台風が生まれましたね。
連休の天気はどうなるのでしょうか。
?決まってるじゃないかって?
いやいやいや、信じる者は救われる!
まだわかりませんよー!!
と強気な発言はしていますが、これって、
ボクのせいですか!?
雨男どころか
?!台風男!?
全国のみなさま、大変申し訳ありません。
とにかく、メープルの続きです。
天気との闘いばかりじゃないですよ!今回こそ

続きを読む
また台風が生まれましたね。
連休の天気はどうなるのでしょうか。
?決まってるじゃないかって?
いやいやいや、信じる者は救われる!
まだわかりませんよー!!
と強気な発言はしていますが、これって、
ボクのせいですか!?
雨男どころか
?!台風男!?
全国のみなさま、大変申し訳ありません。
とにかく、メープルの続きです。
天気との闘いばかりじゃないですよ!今回こそ

続きを読む
2013年09月12日
メープル那須高原キャンプグランド2013年8月31日~9月1日①
こんばんはー。
オリンピック、決まりましたね。そろそろ、みなさん落ち着いてきたころでしょうか。
周囲が賛否両論なので、まだ盛り上がっているお昼の番組選びが
ちょっと大変なにしまんです。
もう決まったんだから、グチグチ足ひっぱんないで、前向きに進めばいいじゃん!
とは思っていても、言えません~。
ささ、ここはアウトドア ブログです。キャンプ レポいきますよ。
台風15号の接近にも関わらず、出撃を決意したにしまん家。
どうなりましたでしょうか~
天気との闘いばかりではありませんよー

那須ではあじさいが咲いてました。
まだ?
この時期の品種?
続きを読む
オリンピック、決まりましたね。そろそろ、みなさん落ち着いてきたころでしょうか。
周囲が賛否両論なので、まだ盛り上がっているお昼の番組選びが
ちょっと大変なにしまんです。
もう決まったんだから、グチグチ足ひっぱんないで、前向きに進めばいいじゃん!
とは思っていても、言えません~。
ささ、ここはアウトドア ブログです。キャンプ レポいきますよ。
台風15号の接近にも関わらず、出撃を決意したにしまん家。
どうなりましたでしょうか~
天気との闘いばかりではありませんよー

那須ではあじさいが咲いてました。
まだ?
この時期の品種?
続きを読む
2013年09月08日
メープル那須高原キャンプグランド2013年8月31日~9月1日0
こんばんはー。
大雨、雷、竜巻と自然の中で生きていること、現代科学技術をもってしてもなす術もない現状を
思い知らされる日々です。被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。
キャンプネタ、元気に更新のはずですが、突然、仕事が忙しく(いつも突然です)、今週は3時間睡眠
が4日ほど続き(2月に1回くらいはあります)、山を越えたところで、レポには至りません。
なので、『0(ゼロ)』です。
今回は、キャンプを通して自分を見つめ直すとともに、自然への関わり方を考えさせられる内容と
なりました。そのあたりを書いてみようかと思います。
あらかじめ申しますが、自然災害に苦しむ方々には不快な内容となるかもしれません。
ですが、所詮、個人の楽しみのブログですので、お許しください。

注:なにかの祈祷ではありません
続きを読む
大雨、雷、竜巻と自然の中で生きていること、現代科学技術をもってしてもなす術もない現状を
思い知らされる日々です。被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。
キャンプネタ、元気に更新のはずですが、突然、仕事が忙しく(いつも突然です)、今週は3時間睡眠
が4日ほど続き(2月に1回くらいはあります)、山を越えたところで、レポには至りません。
なので、『0(ゼロ)』です。
今回は、キャンプを通して自分を見つめ直すとともに、自然への関わり方を考えさせられる内容と
なりました。そのあたりを書いてみようかと思います。
あらかじめ申しますが、自然災害に苦しむ方々には不快な内容となるかもしれません。
ですが、所詮、個人の楽しみのブログですので、お許しください。

注:なにかの祈祷ではありません
続きを読む