2013年10月31日
初めてのテント、オススメするなら?
おはようございまーす。
ちょっとうれしいことがありました。
台風の最中の初キャンプで2泊3日を強行し、存分に変態先輩っぷりを発揮した
あのA先輩が
『テント、何がいいと思う?』
ですってぇ~!!
やっほぉー!!
いやー、うれしいですねぇ~。
おびえながら、苦労した甲斐があったってもんです。
そもそも、持ってないのが不思議なんですけどね。
とりあえず、
安心と信頼のスノーピーク
モノで勝負、職人気質のOGAWA
みんなが通るコールマン、からのWM
玄人御用達の海外ブランド
を紹介いたしました。
ロゴス、ユニフレーム、ノースイーグルなどに触れようとしたらタイムアップでした。
さて、ここからが本題です。
みなさんなら、なにをオススメしますか?
人間的にアウトドアなA先輩(まだ、職場のみんなはインドアと思ってます)ですから、
高価でもずっと使えるものをオススメしていいと思うのですが、どう思います?
やっぱり、入門的なテントにしておくべきでしょうか?
ちなみに4人家族でお子さんたちは5歳と3歳です。
そこら辺も含め、メーカー、タイプ(ドーム、てっこつ、モノポール、サワガニ)などなど
みなさんのオススメを教えてくださーい!!
一応、一人で設営、撤収できるものを希望されていますが、
あの方はどれでも一人でできる(やる)気がしますので、気にしないでください(笑)。
ちょっとうれしいことがありました。
台風の最中の初キャンプで2泊3日を強行し、存分に
あのA先輩が
『テント、何がいいと思う?』
ですってぇ~!!
やっほぉー!!
いやー、うれしいですねぇ~。
おびえながら、苦労した甲斐があったってもんです。
そもそも、持ってないのが不思議なんですけどね。
とりあえず、
安心と信頼のスノーピーク
モノで勝負、職人気質のOGAWA
みんなが通るコールマン、からのWM
玄人御用達の海外ブランド
を紹介いたしました。
ロゴス、ユニフレーム、ノースイーグルなどに触れようとしたらタイムアップでした。
さて、ここからが本題です。
みなさんなら、なにをオススメしますか?
人間的にアウトドアなA先輩(まだ、職場のみんなはインドアと思ってます)ですから、
高価でもずっと使えるものをオススメしていいと思うのですが、どう思います?
やっぱり、入門的なテントにしておくべきでしょうか?
ちなみに4人家族でお子さんたちは5歳と3歳です。
そこら辺も含め、メーカー、タイプ(ドーム、てっこつ、モノポール、サワガニ)などなど
みなさんのオススメを教えてくださーい!!
一応、一人で設営、撤収できるものを希望されていますが、
あの方はどれでも一人でできる(やる)気がしますので、気にしないでください(笑)。
2013年10月26日
冬が来る前に~♪ケロランタン
ふーゆーがー
くぅるーまえーにぃ~っと♪
こんにちはー。
ホウリーウッズのレポが全く進みません。
なぜなら、みなさんの冬支度と物欲祭にワッショイされているからです。
つまり、沸々と物欲に浴しているのです。
フジカに決めていたストーブも、ブロガーさんたちの冬支度を見てゆらいでます。
でも、どうにか決まりそうなんで、詳しくはまた今度。
今の悩みは・・・
ランタン
石油ストーブを買うことにはなったら、みなさん考えるのが燃料統一ですよね。
ケロシン ランタン、欲しいんですよね~☆
まずはコレ
ペトロマックス HK500

ドイツ製で古くから変わらず続いている伝統
ひっくり返すとロートル!?
メンテナンスが大変というウワサも・・・
続いては、ヴェイパラックス M1B

英国製で真心もったハンドメイド
真心の分お高いです・・・
はずせないのは

シーアンカー from China ・・・
じゃないっ!
こっち
コールマン 639C700

身近なメーカーは心強い?
でも、国内取り扱いなし・・・
(国内amazonで購入可能ではあります)
どれも、10000円を超える品々・・・
ストーブだって安くないし、ミネさま以降、
あんなに静かだったあゆはん(嫁)も
『ネットで何見てんの!?!』って・・・
そういえば、近所でオープンしたリサ店で

コレが7000円きってたなー。
#285のケロ化って、だれかやってないかな~なんて思ったら、
いました!いつもお世話になってますっ!!
おかげさまでどのジェネレーターが必要かわかりました。
ありがとうございます!
(やるときは自己責任でやります)
・・・で、成功した・・・の?かな??
ケロ化 ランタン・・・
あゆはん(嫁)が受け入れてくれるだろうか・・・?
オォ~い!!
ランタぁーン
降ってこないかなー??
くぅるーまえーにぃ~っと♪
こんにちはー。
ホウリーウッズのレポが全く進みません。
なぜなら、みなさんの冬支度と物欲祭にワッショイされているからです。
つまり、沸々と物欲に浴しているのです。
フジカに決めていたストーブも、ブロガーさんたちの冬支度を見てゆらいでます。
でも、どうにか決まりそうなんで、詳しくはまた今度。
今の悩みは・・・


石油ストーブを買うことにはなったら、みなさん考えるのが燃料統一ですよね。
ケロシン ランタン、欲しいんですよね~☆
まずはコレ
ペトロマックス HK500

ドイツ製で古くから変わらず続いている伝統
ひっくり返すとロートル!?
メンテナンスが大変というウワサも・・・
続いては、ヴェイパラックス M1B

英国製で真心もったハンドメイド
真心の分お高いです・・・
はずせないのは

シーアンカー from China ・・・
じゃないっ!
こっち
コールマン 639C700

身近なメーカーは心強い?
でも、国内取り扱いなし・・・
(国内amazonで購入可能ではあります)
どれも、10000円を超える品々・・・
ストーブだって安くないし、ミネさま以降、
あんなに静かだったあゆはん(嫁)も
『ネットで何見てんの!?!』って・・・
そういえば、近所でオープンしたリサ店で

コレが7000円きってたなー。
#285のケロ化って、だれかやってないかな~なんて思ったら、
いました!いつもお世話になってますっ!!
おかげさまでどのジェネレーターが必要かわかりました。
ありがとうございます!
(やるときは自己責任でやります)
・・・で、成功した・・・の?かな??
ケロ化 ランタン・・・
あゆはん(嫁)が受け入れてくれるだろうか・・・?
オォ~い!!
ランタぁーン
降ってこないかなー??
2013年10月23日
ホウリーウッズ久留里キャンプ村2013年10月11日から10月14日①
2013年10月13日
2013年10月13日
ホウリーウッズ久留里キャンプ村なう2
昨日からここにいます。
ミネルバのカビ対策のため、一人で先発。
まわりはグルキャンがメイン。
みんな楽しそう。
こちらはソロ。
子どもたちの元気な声を気楽に楽しんでます。


投稿当初は看板の写真のみだったのですが、なう3を投稿した際に電車の写真になってしまいました。
けん爺さんからコメントいただいてますので、この写真も残します。
ミネルバのカビ対策のため、一人で先発。
まわりはグルキャンがメイン。
みんな楽しそう。
こちらはソロ。
子どもたちの元気な声を気楽に楽しんでます。
投稿当初は看板の写真のみだったのですが、なう3を投稿した際に電車の写真になってしまいました。
けん爺さんからコメントいただいてますので、この写真も残します。
2013年10月13日
2013年10月10日
HGCに参加される方々へ
こんばんはー。
てっこつ オーナーとなり、イキオイにのっていきたい今日この頃、
でも、なんか、乗り切れません。
それは、
今週末、三連休いただきました!
おいおいおい、いまさらシフト変更かよっ!!
って、いうようなタイミングです。
でも、担当者のドヤ顔を見たら、文句も言えず・・・
ありがたく頂戴しました。
嫁さんともよく相談し、R'sパパさんにも改めて誘っていただいたんですが、
大人も子どもも準備が間に合わないなどあり、HGCへの参加はあきらめました。
ジョーさんやstegoさんを始め、お声をかけてくださった方々、本当に
ありがとうございました。
もうちょっと早ければ・・・と、悔やんでも悔やみきれません。
またの機会をぜひお願いいたします。
そして、もう一つ
10月忙しかったから、11月は3連休くださーいって主張しようと思ってましたが、
9月、10月と3連休とったのは私だけ・・・
おかげで、主張するわけにいかなくなりました。
ただただシフト待ち・・・今回はプレッシャーもかけられません・・・
というわけで、ken-zさん、えいじ88さん、スンマセン。
ジッとしていても、3連休はやってきます。
みなさんで盛り上げているHGCへの未練があり、また、誘って下さった方々に
失礼とは思いましたが、ちょっとした事情もあり、別クチでファミリーキャンプに
行くことにしました。
勝手ばかりで申し訳ありません。
こんなにしまんですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なーんか、シメッぽい話ばかりで、すんませーん。
でも、記事書いたら、少し気分が変わってきました~。
さぁ、切り替えて、キャンプの準備に集中!!
いやいや、仕事中でした・・・
てっこつ オーナーとなり、イキオイにのっていきたい今日この頃、
でも、なんか、乗り切れません。
それは、
今週末、三連休いただきました!
おいおいおい、いまさらシフト変更かよっ!!
って、いうようなタイミングです。
でも、担当者のドヤ顔を見たら、文句も言えず・・・
ありがたく頂戴しました。
嫁さんともよく相談し、R'sパパさんにも改めて誘っていただいたんですが、
大人も子どもも準備が間に合わないなどあり、HGCへの参加はあきらめました。
ジョーさんやstegoさんを始め、お声をかけてくださった方々、本当に
ありがとうございました。
もうちょっと早ければ・・・と、悔やんでも悔やみきれません。
またの機会をぜひお願いいたします。
そして、もう一つ
10月忙しかったから、11月は3連休くださーいって主張しようと思ってましたが、
9月、10月と3連休とったのは私だけ・・・
おかげで、主張するわけにいかなくなりました。
ただただシフト待ち・・・今回はプレッシャーもかけられません・・・
というわけで、ken-zさん、えいじ88さん、スンマセン。
ジッとしていても、3連休はやってきます。
みなさんで盛り上げているHGCへの未練があり、また、誘って下さった方々に
失礼とは思いましたが、ちょっとした事情もあり、別クチでファミリーキャンプに
行くことにしました。
勝手ばかりで申し訳ありません。
こんなにしまんですが、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なーんか、シメッぽい話ばかりで、すんませーん。
でも、記事書いたら、少し気分が変わってきました~。
さぁ、切り替えて、キャンプの準備に集中!!
いやいや、仕事中でした・・・
2013年10月08日
2013年10月07日
iPhone5Sでスマホデビューざんす~ トラブル発生
爽やかに、運動会が順延となった日でも爽やかにやってきたiPhone5S。
今回のトラブルはAppleIDに登録したメールアドレスの変更に関わるものです。
決して、予備日に休み希望を出さず、運動会を見に行けなくなった父と、
長野からヘルプ呼ばなくてはいけなくなった母との間のトラブルではありません。
所詮、ド素人が起こすトラブルなんで、素人以上の方はスルーしてください。

コイツが届いたときはヤバかったですが・・・ 続きを読む
今回のトラブルはAppleIDに登録したメールアドレスの変更に関わるものです。
決して、予備日に休み希望を出さず、運動会を見に行けなくなった父と、
長野からヘルプ呼ばなくてはいけなくなった母との間のトラブルではありません。
所詮、ド素人が起こすトラブルなんで、素人以上の方はスルーしてください。

コイツが届いたときはヤバかったですが・・・ 続きを読む
2013年10月07日
iPhone5Sでスマホデビューざんす~
こんばんはー。
ガラケーというものがある特定のメーカーのケータイを指すものではないことを
つい3ヶ月ほど前に知ったにしまんです。
そんな私がスマホ デビューです。
しかもiPhone5Sで。
もちろん、キャンプ ネタではありません。
そして、いつもどおりド素人ネタです。
続きを読む
ガラケーというものがある特定のメーカーのケータイを指すものではないことを
つい3ヶ月ほど前に知ったにしまんです。
そんな私がスマホ デビューです。
しかもiPhone5Sで。
もちろん、キャンプ ネタではありません。
そして、いつもどおりド素人ネタです。

2013年10月01日
キャンプとわたしと・・・
こんばんはー。
もう10月。秋ですね。
冷暖房完備の完全デスクワーク、しかも通勤徒歩5分
全く季節感のない生活をしていますが、
それでも秋を感じる朝になりましたね。
キャンプと縁の遠い月になりそうなので、ちょっと振り返ってみました。
ものすごくつまらないです。
とくに変態でない方にはとってもつまらない内容ですので、必ずスルーしてください。
続きを読む
もう10月。秋ですね。
冷暖房完備の完全デスクワーク、しかも通勤徒歩5分
全く季節感のない生活をしていますが、
それでも秋を感じる朝になりましたね。
キャンプと縁の遠い月になりそうなので、ちょっと振り返ってみました。
ものすごくつまらないです。
とくに変態でない方にはとってもつまらない内容ですので、必ずスルーしてください。
続きを読む