ピルツたたみ方②

にしまん

2013年08月04日 18:28

こんにちはー。

キャンプ ウィークから帰り、キャンプ レポの大変さを痛感しております。

さて、以前、ピルツのたたみ方をupした際、みーパパさんから御指導

いただきましたたたみ方を、Hisaneさんやその他の資料を参考に実行

してみました。

(実はキャンプに行く前にみーパパ式でたたんでみたのですが、勘違いしており、
うまくいかなかった過去がありますが、それは内緒です。)



これがいいかどうかは知りませんが、これくらい簡単ですよーと、

ピルツの宣伝をしているつもりです。どうぞ、御参考まで。




ちなみにこのネタ、『ピルツ たたみ方』などでGoogleさんなどに相談すると

いっぱい情報が得られます。

例えばこちら
(勝手にリンクしていいでしょうか。マズそうならどなたか教えてください。)


ただ、15や23ばかりなんですよね。

まあ、わたしごときがupするまでもないんですが、

乗りかけた船というか、正直、つまらん意地です。

よろしければ、おつきあいください。


まず、ポールを抜いて八角形につぶれた状態とお思い下さい。

今回、フルインナーを装着した状態です。




















出入り口をはさむように左右から折り込みます




















出入り口の幅ではバックに収まりませんので、このままクルクルはできません。

そこで、中心にむかって折り込み、




















4つにおりますと、
(ポールの穴がズレているのは私がテキトーだからですが、
あまり丁寧に畳まないほうがよいようですので)





















バックに収まる幅となります。

ポールをくるんでクルクルすると、




















バックには余裕をもって収まります。

これならあゆはん一人でも撤収可能だね!

頂上部の8本のパイプは見た目にはほぼ問題なく、触れば多少デコボコしている程度なので、あまり負担はないハズです。


いかがでしょうか?
関連記事